「ハピ★ママ講座」開催!!

posted by 地域福祉係

今年度からの新規事業として、「ハピ★ママ講座」を開催しました!DSC_0023

これは、これまで当会の事業「happy share party !」に企画運営、準備にご参画いただいているママさんグループ「ハピ★ママ」のみなさんを主役に、更なるママさんたちのつながりづくりと息抜きの機会を…ということで一緒に計画したものです。

5月ということもあり、今回は「かしわ餅づくり講座」。講師にはなんぷく交流サロンで毎回参加者にお出しするお菓子作りを担当いただいているサポーター/ボランティアの志治喜美子さん。

当日は総勢約30名がご参加! 会場の栄養指導室(調理室)はママさんでいっぱいになりました。ご友人も顔見知りも初対面も。志治さんのご指導の下、各テーブルで協力しながら生地をこねたり、あんこを丸めたり。和気あいあいと工程が進んでいきます。

DSC_0025できあがったあとは場所を移動し、作ったお餅を茶菓子に茶話会。今回はせっかくの和菓子、飲み物もお抹茶に…ということで、ここではスリーエルというボランティアグループの河村京子さん、川村幸子さんにお茶を点てていただきました。

ご参加いただいたママさんたちに楽しんでいただけたようで、「引っ越してきてまだ間もないので、こういう機会があるのはいいですね」というお話もお聞きすることができました。

「ハピ★ママ」のみなさんも「顔は知っていたけど、話したのは初めて」「思ったより話せた!」と手応えを感じていただいたようでした。

そして社協のPRもちゃっかりと(笑)

ママさんたちは年間数回この講座を開くよう計画しており、今後この「ハピ★ママ」を中心に、少しずつでも輪を広げていけたらいいなと思っています。DSC_0027

第二回も乞う、ご期待!!の「ハピ★ママ講座」。

大きいお子さまのママさんも、小さいお子さまのママさんも、これからママさんになる方も。   一回当たりの人数には限りがありますが、ぜひぜひ、ご参加ください!

2015年05月25日

今週のふれあい タッピングタッチ

posted by 福祉サービス係

IMG_5711今週も暑い日が多かったですね、ふれあいデイサービスも熱く活動しています

さて今週の熱い活動はタッピングタッチです

 

 

 

 

 

タッピングタッチ 皆さんご存知でしょうか?

ゆったりとしたペースで、左右交互にやさしくタッチすることを基本としたホリスティックでシンプルなケアの技法です

この説明では、いまひとつピンときませんね

具体的には、ふたり一組になってやさしく相手にタッチします

先ずは相手の背中をやさしくオレンジをつかむ様な形に手を開いて指の甲を使って左右交互にやさしくタッチ

大事なのは、常にやさしく、力は入れません、左右交互に行います

手の形やタッチする場所を変えて約15分くらいゆっくり行います

一通り終われば、相手と交代して15分

これにより、不眠の解消、副交感神経の活性化、肯定的感情の増加、疲れや痛みの軽減などの効果が、期待できます

実際、体験した、ふれあいデイサービスの利用者様も、最初は軽く触れるだけで何か効果があるのかと疑問がありましたが

体験中に睡魔に襲われたり、首の痛みが軽くなったりと、体験後はうれしいお声を多数頂戴しました

なにより、2人で行うことにより、タッチしている側とされている側のスキンシップになり信頼関係が増します

実は、タッチしている側も身体が暖かくなりタッチされている側と同じ効果があるとのこと

簡単で体力も必要としないので、老若男女全ての世代で取り入れることが出来そうです

興味のある方は(タイピングタッチ協会)で検索してみては如何でしょうか?

 

 

今回、ブログの更新が遅れてしまいました

実は、先週末、ふれあいデイサービスではもう一つイベントがありまして・・・

と言う訳で、次回のふれあいデイサービスの話題は、日帰り旅行です

こう御期待(今週末までに更新出来ます様に(^^ゞ)

 

 

 

 

2015年05月25日

世代を超えたつながり

posted by 地域包括 グループ

5月18日 つばめ児童館にて川越町子育て支援センターさんと交流会を開催しました。

毎年、恒例となってきたこの事業!40組もの親子が参加してくれました!

 

今年も第1回目は種植えと泥んこ遊び、しゃぼんだま遊びを企画しました。

 

何を蒔いたかな?

牛乳パックで作った手作りプランターに土を入れて、好きな種をまきました。

今年はにんじん、ラディッシュ、レタスの種を準備してもらいました。

中でもにんじんは大人気で、すぐになくなってしまいました。

 

そのあとは各自好きなように遊んでもらいました。

園庭を走り回る子もいれば、一生懸命三輪車を漕ぐ子も。

 

今日は汚れても怒られない!笑遠くまで飛んでけー

今日はどれだけ汚れても怒られない!笑

みんなどろだらけになって遊んでいました。

そんな子どもたちを優しい目で見守るサポーターさん。

地域のみんなで子どもたちを見守る輪になればいいなぁと思いました。

 

今年はおひさま児童館でも交流会を開催予定です。

世代を越えたつながりがちょっとでも広まりますように♫

2015年05月25日

このページの先頭へ戻る

お問い合わせ

お問い合わせは、お電話または
お問い合わせフォームからお願いいたします。

電話番号 059-365-0024 

メールアドレスお問い合わせフォーム