ブログ

銀メダル獲得!!!

posted by 川越町社会福祉協議会

川越町社会福祉協議会では職員の腰痛予防や腰痛改善の為、毎年研修を行っております。

今年度は、当会のデイサービスセンターに所属している理学療法士が腰痛予防講座を行いました。

安全衛生委員の職員が体操の動画に出演して、楽しく体操を行っていただきました。

 

その研修会を開催したことで、日本理学療法士協会が実施している

「2023 職場における腰痛予防宣言!」において銀メダルを獲得しました

これからも川越町社会福祉協議会は職員が働きやすい環境や仕事の方法を模索していきます。

いきいきセンターでこれからもいきいき働きたいと思います

2023年12月9日

かわいいおもちゃドクター登場😄

posted by 総務地域グループ

令和5年11月25日(土)に 豊田一色のボランテイアハウス「ささえあい」にて

おもちゃ診療所が開院しました。

11月3日(祝)のふれあい祭りの時に、おもちゃを預けに来てくれた小学生が、

モーターが壊れている。と言ってて、それを持参して、治らないかもと言っていたが、

今回ドクターと一緒に治すことに‥‥

 

ドクターに教えてもらいながら、とても真剣に時間はかかったけど、自分の力だけで

治せたみたいで、とても喜んでいました。すごく難しそうで‥‥

私にはまったくわからないような専門用語(?)部品の名前(?)を使ってたりして、ビックリ!!でした。

 

 

大人のおもちゃドクターもたくさん治してもらってお疲れ様でした。

すこし時間のかかっているおもちゃもありますが、もう少しお待ちくださいね(-“-)

 

 

次回は年明け令和6年1月27日(土)です。

治すことに興味のある人も年齢や男女関係なく 大歓迎 です

気軽に覗きに来てくださいね😄

よろしくお願いします。

2023年12月5日

待ってました!!ごぼう先生!

posted by 福祉サービス係

こんにちわ

 

11月も終わり明日から12月ですね

 

今年も残りわずかになりましたね

先日ごぼう先生のオンライン体操に参加させていただきました。

介護事業でもよく聞くごぼう先生

体操もわかりやすく、脳トレなど含め私達にわかりやすく教えてくれる先生

デイサービスではよくお世話になっています

オンラインということで普段とは違った雰囲気で楽しんで体操に取り組むことが出来ました

12月はイベントが盛りだくさん

クリスマス会、ダンディクラブでは門松を作ったり、皆さんで楽しんで過ごしていこうと思っています

 

1日の中でも気温差があったり、体調崩しやすく、インフルエンザもまだ流行していますね

皆さん体調崩さないように気を付けておすごしください

2023年11月30日

このページの先頭へ戻る

お問い合わせ

お問い合わせは、お電話または
お問い合わせフォームからお願いいたします。

電話番号 059-365-0024 

メールアドレスお問い合わせフォーム