posted by 地域包括 グループ
皆様 🎍新年あけましておめでとうございます。🌅🐍今年も よろしくお願いします。🎍近日 寒さが増して空気も乾燥しています、そしてインフルエンザや感染症等流行していますが 川越町の皆さんはお元気にしていますでしょうか?⛄今日も時々時雨ていますが 体調管理に気をつけて大寒を乗り越えてまいりましょう!!
♫亀須地区の皆様の奏でるトーンチャイムはとても美しく素晴らしいハーモニーでした♬(^^♪
次回は、1月31日(金)上吉地区へお邪魔します 10時~11時半どんどん来てください! (*^-^*) きれいなチャイムを演奏してリフレッシュしてみませんか?
2025年01月17日
posted by 川越町社会福祉協議会
こんにちは川越町地域包括支援センターです
今月も体験型カフェつどいを開催しました
今月は、川越町社会福祉協議会の会長である加藤志保子氏にお茶を点てていただきました
昔習っていた方、初めての方、久しぶりの方、参加者様の色んな声を聞けて嬉しかったです
お作法も大事ですが、お茶を楽しみましょうと会長にもお話しをいただき、参加者の皆さんで楽しい時間を過ごすことができました
次回の体験型カフェつどいは2月26日となります。ヤクルトさんに「腸元気」なお話しをしていただきます。
※体験型カフェつどいへの参加は定員があり、参加要件に合う方を職員からお声がけさせていただいております。
2025年01月15日
posted by 福祉サービス係
こんにちは
今年も1年よろしくお願いします
昨年の最後の営業から4日間お休み頂き
正月明けに皆さんに逢えるのを楽しみにしていました
新年は、毎度「新年会」をデイサービスで行っており、
今年は二日間にわたり新年会の行事を行いました。
~プログラム~
新年のご挨拶
南京玉すだれ
獅子舞
マジックショー
くじ引き
獅子舞の口に頭を出して噛まれる方や
南京玉すだれに一緒にチャレンジしてくれる方も見え一緒に楽しむことが出来ました。
新年のくじ引きでは、皆さん自分が引いたくじを見せ合い会話も弾んでいました
皆さんから正月の話を聞くと、
今年はどこにも行かなかったわ~
孫やひ孫がきてにぎやかだった!
今年はゆっくりしたわ~
等話されていました
今年も1年、利用者の皆様と楽しく過ごしていければと思っています
2025年01月12日