posted by 地域福祉係
アップがちょっと遅くなりましたが、当新田地区で活動している「まほろばサークル」さんが北部保育所の子どもたちとの交流会を開催しました。名付けて「おいも de 交流会」!
春、一緒に植えたサツマイモを収穫し、それを使っておやつを作り、一緒に食べる…といったこの交流会は、ふかしイモ、大学イモ、鬼まんじゅう風…、さまざまなサツマイモのおやつがテーブルに並びます。
おやつクッキングに興味津々の子どもたち!
細かく切ったサツマイモを順番に生地に乗せて、でき上がりを待ちます。
メンバーに加え、お手伝いに来ていただいた地域の方々が腕によりをかけたおやつはどれもとってもおいしく、子どもたちも大喜び!
そのあとはおやつを一緒に食べ、食べたあとはお話したり、遊んだりします。
今回は子どもたちへのお土産に、と地域のおばあちゃん達が特技を生かした巾着袋や折り紙で折った毬をプレゼントしてくれました。
おやつ作りにしかり、プレゼントしかり。少しずつ、少しずつ、活動への参加・協力の輪が広がっていることを感じます。
2012年11月21日更新