posted by 福祉サービス係
今月30日は中秋の名月
イベントも夏から秋に移っていきますね
川越町では「お月見どろぼう」という行事があります
この行事は中秋の名月の夜に子供達がお菓子を貰いに家々をまわるという
ハロウィンの日本版みたいなものですが川越の他にも四日市の一部で行われているみたいです
お菓子をもらうのは子供ですが
小さな子供は親が付いていかなくては危ないのでそちらの方が大変という噂も
この日は夜遅くまで子供の声が道にあふれているので車の運転にはお気をつけを
さてデイサービスの利用者様は当然お菓子をあげる側なんですが
お月見どろぼうとは関係なく
少し早いですがデイサービスでもお月見の行事を行いました
お団子(紙粘土です)を用意したり
お月見ゲームをしたり(三方は手作り)
三方にお団子やお芋、兎、月(に見立てたお手玉)を投げて乗せるというゲームです
頭にはウサギの耳をつけて
単純なゲームですがかなり盛り上がりましたよ
参加者にはウサギの耳をつけてもらったのでその写真がデイサービスに飾ってあります
興味のある方は一度御来所ください(但し写真展示は今月中かな?)
2012年09月25日更新