今週は雨が多くなった印象ですね・・・梅雨らしいといえばそれまでですが、洗濯物が乾かないとか、パンにカビが生えるとか分かってはいても衛生面には気をつけなければいけない季節です

ふれあいデイサービスも外出は天気とのにらめっこ、あえて、この時期は野外での活動予定は入れませんが、買い物であっても外出する時は雨に降られたくないものです

そんなジメジメして湿度も高い季節ですが、ふれあいデイサービスでは綺麗な花が咲きました

IMG_5840 センター内での室内活動ですが、フエルトを使ったお花のブローチ作りです

長方形のフエルトを半分に折って両面テープで張り合わせて、筒になっている方にハサミを入れていきます

これを花びらに見たてて手芸用のめしべを中心にして巻き込みます

巻き込むフエルトには外側に再度両面テープを貼ると簡単に丸くなってくれます

花が出来れば、あらかじめ用意したフエルトの葉をボンドで貼り合せます

この葉には安全ピンが付けてあるので、ボンドが乾けば、お花のブローチが完成です

 

IMG_5841実はこのブローチ、5月の末に、介護デイサービスの利用者様と、ふれあいデイサービスの利用者様が一緒に作って、

完成したものを付けているのを見て、私も欲しいという声が上がったために、再度希望する人を対象に作りました

希望する人は全員女性でしたが、中には1人で5個~6個作られる方もみえれば、

「両面テープが上手くはがれない~」「細かい花びらが切れない~」と言ってまんまと作ってもらう方など様々ですが、皆さん楽しんで作ってみえました

おおむね1人2個づつお持ち帰りになられ喜んでみえました

早速、胸に付けてみえる方を見ると、こちらも嬉しくなりますね

 

 

梅雨空でも、ふれあいデイサービスは、このように色々な企画を用意して皆さんをお待ちしています

少し、覗いてみては如何でしょうか?

 

2015年06月19日

今週のふれあいデイサービス 準備

posted by 福祉サービス係

東海地方は、今週の月曜日に梅雨入りしました

今週は、時折激しい雨が降るときもありましたが、概ね曇り後雨みたいな天気で

金曜日、午後3時時点では窓の外は日が差しています

沖縄ではもう梅雨明けしたとのことでこれは例年にな短い梅雨だったそうです

今年の東海地方の梅雨は比較的長くなりそうということで、この先一月どうなるでしょうか?

デイサービスの仕事に携わっていると、当然、普段から雨には降られたくないと思うものです、それと実はあまりいい天気過ぎるのも困ったもので、送迎車の社内が暑くなりすぎて、利用者様を乗せた時は蒸し風呂状態、冷房が効いてくる頃には目的地にに到着という事態になりがちです

これから梅雨→夏と送迎には気を使う季節がやってきます(当然冬も気を使いますが・・・)

利用者様には出来る限り快適に移動して頂く様に心がけたいと思います

 

 

ふう、天気の話題でかなり稼いだかな?

このまま、今回は天気の話題で押し切って・・・

って、今週はふれあいデイサービスの話題が無いみたいじゃないですか!

 

確かに今週はふれあいデイサービスはどこにも出かけなかったし、何か特別なレクリエーションをした訳でもありません

そんな、いつもと変わらないふれあいデイサービスでも話題には事欠きません

例えば、今年度になってから、ふれあいデイサービスの新規の利用者様が増えていて(大変有難いことです)

今月になっても、お試しや、復帰という方を含めて8人の方にふれあいデイサービスを覗いていただきました

基本的に65歳以上の元気な高齢者が対象のふれあいデイサービスです

自分から、行ってみたいと言って頂く方もみえれば、こちらからお誘いして、お試しして頂く方もみえます

こちらからお声かけさせて頂く方は様々ですが、その中の1つに家から出ることが億劫になった(出る機会が無くなった)方というものがあります

もともと、家から出たくない(出る必要を感じていない)人なので、色々工夫して何とかお試しにこぎつける場合が多いんですが

そんな、利用者様の中で、ふれあいデイサービスに来てみると、意外な知り合いがいたり、何年ぶりかの友人に会ったりと本人も周りも喜ぶサプライズが起こります

暫く、家から出なかった人が、交流の場に出てくるんですから、当たり前なのかもしれませんが、それでも、スタッフも予期しなかった交友関係があったり、ふれあいデイサービスがきっかけで友達付き合いが再開されたり・・・

今週も、確か見たことがある顔だけど・・・昔一緒の職場で働いていた方どうしの再開がありました

紙の上では気づかない人間関係を発見できた訳です

そんな、懐かしい出会いがあるかも知れないふれあいデイサービスを是非覗いてみてください

 

今週はこれまで・・・・・・って!おーーーい、  タイトル「準備」って入ってるじゃん

これで終わりじゃタイトルの意味が解らないでしょ!

看板に偽りありですよ!

 

ということで、「準備」なんですが、今年度も「介護予防ダンス」を実施するにあたって、準備を進めてきました

このほど、関係施設との話もまとまり、具体的な期間、内容も決定しました

去年と比べてよりよい「介護予防ダンス」が行えると思っています

期間は7月~1月まで(ずっとダンスし続ける訳ではないですよ)

ダンスすることによる充実感を味わってもらえればと思っています

興味のある方は是非ご一緒に如何でしょうか?

それと、「準備」がもうひとつ、これから暑い夏を迎えるにあたって、団扇作りをしようと思います

プラスチックの骨に紙を貼って、絵を描いたり、シールを貼ったり

こちらは、6月の下旬から始めようと思っています

こちらも、作ってみたいと思われる方はお気軽にお声をおかけください

 

「準備」の内容が思いのほか少なくて、今回は写真も無くて、見苦しい、地味なブログになってしまいましたがお許しください

次回はもう少し、読みやすく、派手に出来たらと思いつつ今回はこれにておしまいです(^_^.)

 

2015年06月12日

東海地方も入梅しましたね

寒暖の佐が、激しいので、体調にはお気をつけ下さい

さて、ふれあいデイサービスでは6月3日~5日の間、九華公園にて花菖蒲見学に行きました

毎年、九華公園では4月の桜まつり、5月の金魚まつり、6月の花菖蒲まつりが行われています

今年の花菖蒲まつりは6月1日~15日までの開催です

IMG_5812 色々な種類の花菖蒲が園内の3箇所に別れて栽培されています

一斉に咲きそろうってモノでも無いらしく、種類によって、

棚によって、咲く時期を調整して花菖蒲まつりの期間中は

何らかの花菖蒲が咲いている様ですね

実は、春の桜まつりの時にお花見に来たふれあいデイサービス

九華公園の桜は園内の至る所に咲いているので、公園の入り口で ビニールシートをひいて楽しんでいました

つまり、「私はあんまり歩きたくないから」って人は殆ど歩かずに済んでしまっていた訳です。

ところが、花菖蒲は公園の入り口からは見えません、綺麗な花菖蒲を見ようと思えば、公園の奥まで歩かなければならないのです

折角、花菖蒲を見に来て、花を見ずに帰る訳にはいきません 3箇所の花菖蒲を見ようと思えば、ほぼ園内を一周することになります

最初は、元気に一塊だった集団も次第に長く伸びて、ベンチを見つける度に一息 先頭の人と最後尾の人は50m程の開きが出来ていました

IMG_5819それでも、殆どの利用者様が園内を一周、花菖蒲を楽しまれました

初日は、午前中出発するまで雨模様、それが出発する時刻には雨も上がって、公園では傘いらず、二日目は晴天、公園を歩いていると汗ばむ陽気、三日目は出発するころに雨が降りだしましたが、現地では傘をさしたり、ささなかったりの天気と三日間とも花菖蒲は違う表情を見せてくれました

まあ、その違う表情を感じられたのは、同行した職員だったんですが・・・(利用者様はそれぞれ1日づつの参加)

 

ふれあいデイサービスで九華公園に行くと外せないのが柿安でのお買い物

花より団子の季節ではありませんが、こちらの買い物を楽しみにしている方もみえて、「あのクリームパンを買わないかん」という人や、花菖蒲より先に柿安に買い物に行こうとするのを引き止めて、買い物は花を見てからと説得したり、ついには「わしは花、見にかんでええから」と最初から柿安の喫茶コーナーに直行するツワモノも・・・皆さん楽しみは色々ですIMG_5828

この笑顔も買い物を楽しみにしているのではないと思いたい・・・

今回も、楽しい思い出となった花菖蒲まつり

ふれあいデイサービスでは、これからも様々な企画を用意して、利用者様に笑顔になってもらいたいと思っています

 

2015年06月8日

このページの先頭へ戻る

お問い合わせ

お問い合わせは、お電話または
お問い合わせフォームからお願いいたします。

電話番号 059-365-0024 

メールアドレスお問い合わせフォーム