くしの日

posted by 福祉サービス係

9月にはいって朝晩めっきり涼しくなってきました

日の出が遅くなって、日の入りも早くなって

一日が短くなって、仕事が終わると辺りは真っ暗

そんな毎日ですが、日中はまだまだ暑いです

仕事で動き回ったり、外にでるととたんに汗だく

そんな時に有難いのがやっぱりお風呂

デイサービスでは殆どの利用者様が入浴されます

お風呂に入る為に来ているという利用者様も少なくありません

デイサービスに来た時しかお風呂に入らないという利用者様もみえるので

汗でベタベタになった身体をお風呂でさっぱり

お風呂に入る前は嫌がっていても、入った後は「ええお湯やった~」と

多くの利用者様が笑顔になってくれます

お風呂に入ると多くの利用者様が洗髪もなされる訳ですが

そんな時に乱れた髪を整えるのに必要なのが「くし」

男性は短くされている方が多いので乾かせば終わりとなるんですが

女性は髪の長い方は勿論、短い方でもくしを使われる方が多いです

女性の利用者の中にはご自分のくしをお持ちの方もみえて

くしといえば「つげくし」が有名ですが何が違うのかと思って調べてみると

先ずプラスチックに比べて静電気が起こりにくいため髪を傷めないこと

木の目が詰まっていて硬くて表面も滑らかなため髪通りがよいこと

椿油を染み込ませているためトリートメント効果があること

実際つげくしは高価なものですが髪は女の命ともいいます

利用者様の中には真っ白になっても艶やかな髪の方も何人かみえて

そういう方にお話を聞くと「つげのくしはええに~一生もんやに~」との返事が返ってきました

2012年09月4日

研修会

posted by 福祉サービス係

昨日は津の福祉会館であったデイサービスの研修会に参加しました

今回の研修会は「デイサービスにおける機能訓練指導とは」

4月から機能訓練加算の仕組みが変わって介護保険の加算をとって成果をあげる為には

どの様な訓練が効果的か?

実際の事例を挙げて、病院での自立と在宅での自立での違い

病院で歩行できますと言われたのに家に帰ってくると歩かない、病院では看護師の介助でベッドから立てたが

家に帰ってくると一人ではベッドから起きられないのでそのまま寝たきりになった話

病院ではADL自立と言われたが家では車椅子ではないため何も出来ずに寝たきりになった話

介助が必要なのはトイレだけですと言われたが老々介護でトイレ介助が出来なかった話

実際に体験した病院と介護現場とのギャップを具体的に話してくれてとても共感がもてました

また今まで個人の感覚でしていた機能評価もバーサルインデックスを使って数値化することによって

誰の目にも分かりやすく、平等に評価出来る様になる等

すぐにでも現場で使える、機能訓練の話でした

 

デイサービスから研修に行くのは平日では難しいですが

今後も機会があればなるべく色々な研修で外からの情報を取り入れたいものです

2012年09月3日

このページの先頭へ戻る

お問い合わせ

お問い合わせは、お電話または
お問い合わせフォームからお願いいたします。

電話番号 059-365-0024 

メールアドレスお問い合わせフォーム