和太鼓の音楽鑑賞会へ

posted by 作業所係

9月10日(木)川越北小学校・・南小学校より和太鼓「YAMATO」の音楽鑑賞会へご招待いただきました。

和太鼓の醍醐味、体中に響き渡る力強い音色に聴き惚れ、ステージいっぱい使った迫力のあるパフォーマンスにすっかり魅了されました。代表の子が太鼓を叩くコーナーでは、作業所の皆も一緒に掛け声や手合わせをし楽しむことができ、有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

 

2015年09月14日

今回も週が変わってしまいました

こんにちわ、ふれあいデイサービスです

今週は朝からいい天気で気持ちよい週の始まりになりました

朝はさ寒いと言われる利用者様も多く、すっかり秋の気配

川越町の田んぼも稲刈りが進み、彼岸花も咲き始めて、季節は進んでいきます

寒暖の差が激しくなって、夜は寒いので布団に包まっても、昼間は半袖でいい状態、30℃近くまで気温も上がります

この温度差で体調を崩される方も多いと思いますので、お気をつけください

この時期を乗り越えれば、食欲の秋がやってきますよ!

 

 

やってくると言えば、先週三重県には台風18号が上陸しました

9月8日の夜に暴風警報が発令されて、解除になったのが9日の11時

暴風警報が出ている状態では、ふれあいデイサービスはお休みさせていただきます

朝7時の時点で判断させてもらうので、9日はふれあいデイサービスお休みとさせていただきました

朝、8時前後に電話連絡によって利用者様にはお休みの連絡を入れさせていただいたのですが

多くの利用者様に事前連絡を入れさせていただいたおかげで、スムーズにお休みの了解をいただきました

皆様には、ご迷惑をおかけして、又、残念な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした

台風18号は、川越町においては大きな被害も無く、9日の午後には青空も見えて幸いでした

しかし、台風が直接上陸しなかった北関東では鬼怒川の決壊など大きな被害が出ました

今日になっても、まだ水が引かず、復旧もままならない状態です

川越町も伊勢湾台風という大きな台風を経験しています

ふれあいデイサービスの利用者様の多くがその台風を身をもって体験しているので

台風の被害が出ると、わがことの様に心配してみえました

その後は、伊勢湾台風で苦労した身の上話になるのですが・・・

紀伊半島は台風の通り道になることも多く、15年前に東海豪雨という水害も起こっています

このところ大きな被害が出ていないといえども気は抜けません

自然災害はときとして人の想像をはるかに凌ぐことがあります

これからの台風シーズン皆さん油断せずに防災を心がけましょう

2015年09月14日

川越町社協地域包括グループでは、「認知症サポーター養成講座」を展開しています。H27認サポ北警 (6)

こちらでもお伝えしているように、今年度は各地区を巡回させていただいていますが、これまでも老人クラブさまや民生委員協議会さま、ボランティア連絡協議会さま等各種団体からご依頼いただき出講してきております。

昨年度は管内の金融機関さまよりご依頼いただきましたが、今回は警察署さまよりご依頼をいただき、先日、出講してきました。

警察には捜索願が出されますが、その数は多く、その中でやはり認知症が関係する案件もお少なくないそうです。捜索する範囲が小さければ小さいほど見つかる可能性が高まるので、警察の方も早く届けていただいた方がいいと仰ってみえました。しかし、まずは家族で探して、それでも見つからない場合に最後の手段として届けられることが多いのが実情だそうです。

そんな中、認知症のメカニズムや徘徊が発生する背景、その際の本人の状況やその対応の心構えなどをお話させていただき、改めて認知症に関する正しい理解を深めていただけたのではないか、と思っています。

メモをとったり、少しですがお話を聞かせていただいたり。ご聴講いただいた方、みなさん真剣な眼差しでした。

認知症の方の徘徊だけにとどまらず、警察との連携のもと支援を進めたり、対応したりする事例もたくさんあります。立場は違えど、同じ地域に関わる者同士。お互いに今回のことも連携をより深めていくための機会にしましょうと話し、警察署を後にしました。H27認サポ北警 (3)

2015年09月11日

このページの先頭へ戻る

お問い合わせ

お問い合わせは、お電話または
お問い合わせフォームからお願いいたします。

電話番号 059-365-0024 

メールアドレスお問い合わせフォーム