幼稚園卒園式一時預かり

posted by 地域包括 グループ

話はこれまでと前後しますが、川越町民生委員児童委員協議会さんでは、数年前より母子父子児童部会を中心に「幼稚園卒園式一時預かり」を実施しています。

下の子をお守りしながら卒園式に出席されているママさん。式中、どうしてもざわざわしてしまいます。

そこで、我が子の晴れ姿をよりしっかり見ていただけるように、と卒・入園式の間、下のお子さんをお預かりする事業を始めました。

毎回、多くのママさん方にご利用いただいており、この日は10名弱のお子さんをお預かりしました。

ママさんとそれだけの時間を離れるのが初めてのお子さんも多いと思います。預けられて、最初はどの子も大泣きなんですが、時間の経過とともに、少しずつ委員さんと一緒に用意してあるおもちゃで遊び始めます。

来賓として出席されている委員さんも、一時預かりを実施することによって、よりしっかり見ていただけるようになったのではないか、とおっしゃってみえました。

この一時預かりは、来月の入園式でも実施されます。

2013年03月28日

今日は当新田地区でサロン活動が開催されました。 

暖かくなってきたせいか、若いお母さんとかわいい赤ちゃんを含め、いつもより気持ち多めの方のご参加がありました。 このお母さんと赤ちゃんは、最近この地区に引っ越してきたのですが、近所の常連さんから誘われて参加したそうです。 

この常連さんは以前にも近所のお母さんを誘ってくれています。当新田地区は新しい住宅が増えるに伴い、人口も増加傾向にあります。今後もお誘いいただき、新たに区民になられた方にも広がっていけばいいなあと思っています。 

さて、今日のメニューは盛りだくさん。 

まずは地域包括支援センターの職員より介護予防の講話。介護予防とサロン活動における予防効果についてがテーマでした。

次に、サポーターさんによる健康体操。体を動かすだけでなく、呼吸の大切さを学びました。

更に町内の民謡の先生より、地元から全国各地の民謡をご披露いただきました。後半は有名な曲が続き、みなさんで合唱!

 耳を使い、体を使い、ノドを使い。

お腹が空いてきたところでサポーターさん特製のすいとんの振る舞い。ダシがしっかり利いていて、とてもおいしかったです。隣の方が戦時中はこんなに立派なものではなかったとおっしゃっていたのが印象的でした。

休けい時間、すいとんを食べている時間と、みなさんのお話はつきません。とても楽しい時間なので、今後も声かけ合って、地域のつながりが広がっていけばいいなあと感じました。

 次回は4月22日に開催予定です!

2013年03月25日

東日本大震災を忘れない・・・写真展、開催しています。

posted by 川越町ボランティアセンター

写真展

本日3月22日(金)午前10時より24日(日)の午後4時まで、

川越町あいあいセンターの2階図書室前の展示ホールにて

「東日本大震災を忘れない・・・写真展」が開催されています。

岩手県山田町の発災直後からの様子が写真に収められており、

パネルにして展示されています。

 

 

 

 

 

 

 

入場無料でどなたでもご覧いただけます。

2年前の大震災を忘れないためにも是非ご来場していただき、

被害の状況、支援の様子、復興されていく様子をご覧ください。

2013年03月22日

このページの先頭へ戻る

お問い合わせ

お問い合わせは、お電話または
お問い合わせフォームからお願いいたします。

電話番号 059-365-0024 

メールアドレスお問い合わせフォーム