Home > Archives > 2020年 08月
感染防止
こんにちわ。皆さんお元気ですか?
コロナの緊急事態宣言が解除されてから日々感染者が増えてきています。
作業所でも利用者さんの密を避けるため間隔を開けての作業に心掛けています。
マスク着用はもちろん手洗いうがい検温を徹底しています。
足形のシートを作り作業台、手洗い場、出入口ごとに貼り感染防止対策に努めています。
残暑厳しい中、コロナと熱中症の症状が似ているそうで、不安な毎日をお過ごしのことと思いますが
頑張って乗り切りましょう。
体験型カフェつどい ちぎり絵
8月26日に「体験型カフェつどい」が開催されました。
今回もコロナ対策をして人数も制限した状態での開催でした。
今回は「ちぎり絵」
夜景が描かれた団扇に、和紙に印刷された花火や月を貼り付けます。
和紙はしっかりしていて、指先でちぎることは、見た目より大変な作業でしたが、皆さん素敵な「ちぎり絵」を完成されて、花火の様に笑顔がはじけてみえました。
この様子は9月のCC-Netで放送されます。
短い時間ですが雰囲気を感じていただけると思います。
令和2年度 生活・介護支援サポーター養成講座(延期日程)のお知らせ
先日、新型コロナウイルス感染拡大傾向を受け、「令和2年度生活・介護支援サポーター養成講座」の延期をお知らせしましたが、再度調整し、令和2年度9月28日から開催させていただくことになりました
すでに受講申し込みをしていただいた方、再度日程調整をお願いすることになり申し訳ありません。
受講を検討していただいている方、まだまだ間に合います
是非、お申し込みください。よろしくお願いいたします。
豊一子どもサロンにお邪魔しました
いつもより短い今年の夏休み。
早くも小学校では2学期がスタートしましたが、
豊田一色地区では昨年より公民館にて夏休みに子どもサロンを開催しています。
今年はどうしようか…と地区の方々が検討を重ね、
感染対策をしっかり行い開催することになりました。
スタッフの方々の中には現役の小学校の先生もいらっしゃいました。
子どもの頃に地域の大人から大切にされる経験。
宿題が順調に進むことはもちろん嬉しいことですが、
それよりも大切なことが得られる地域の居場所のように感じます。
あつまれ!オールだー’S in 南福崎 開催中止のお知らせ
暑さが厳しい毎日ですが、皆さんお元気で過ごしでしょうか?
もうすぐ9月
早く涼しくなってほしいものですね
さて、
9月3日開催予定の、南福崎地区あつまれ!オールだー’Sですが
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とさせていただくこととなりました。
ご連絡が遅くなり、申し訳ございません
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします
Home > Archives > 2020年 08月